今日はあきる野市で保育園の音楽会の撮影です!
どのクラスも一生懸命素敵な演奏を聞かせてくれました♪
週末にはまた違う幼稚園の発表会もあって楽しみです。
投稿者: akiyamas
ご卒業&ご入学おめでとうございます! 八王子の写真館アキヤマスタジオ
今年もご卒業、ご入学のセットプランのご予約がはじまりました
今年も新しく着物が入荷し、着物と袴に合わせる小物も
とても可愛く上品なものが沢山あるのでぜひ衣装見学にいらしてはいかがでしょうか
先着50名様限定でCDデータ1カットプレゼントしております
ブログやフェイスブック、 インスタグラムなどで使えます♡
お子様が大きくなるにつれなかなか写真を撮る機会もなく、
ご親戚へのご挨拶も新年のみ。。。なんて方も多いです。
遠くてなかなか会いに行かれない方などへは
お写真で卒業入学のご報告はいかがでしょうか
家族そろってペットと一緒に記念撮影♡ 八王子の写真館アキヤマスタジオ
先日とっても可愛いワンちゃんを連れて素敵なご家族が来て下さいました
家族写真とワンちゃん用のミニアルバムを作っていただけました
すごくお利口さんで、家族に愛されている可愛いわんちゃんでした
アキヤマスタジオではペットとの撮影も行っております
犬猫うさぎ等、大切な家族と一緒に撮影してはいかがでしょうか?
ペットだけの写真集も作れます
京都へ着物の展示会に行ってきました! 八王子の写真館アキヤマスタジオ
京都からお客様が来て下さいました♡ 八王子の写真館アキヤマスタジオ
京都からお客様が来て下さいました
京都宇治の老舗「辻利」の「京茶ラスク」をいただきました
抹茶チョコレートとほうじ茶チョコレートでつつまれたラスクがほろ苦くて美味しかったです
可愛い和三盆とゆずの八つ橋もさっぱりと甘酸っぱくて美味しかったです
今日は小学校の社会科見学の撮影です! 八王子の写真館アキヤマスタジオ
今日は社会科見学で参議院へ行ってきました!
都心もみぞれから雪に変わってきました
かなり冷え込んできたので八王子は今夜雪が積もるかもしれませんね
小学校の行事撮影もほぼ終わり、
卒業式に向けてアルバムの作成も忙しくなってきました
2月は他の月に比べて日数が少ないので、3月まであっという間です!
卒業式の袴レンタル、写真撮影のご予約はお早目の準備をおススメします!
今日はみんなで豆まきをしました! 八王子の写真館アキヤマスタジオ
今日は2月3日節分です
節分とは本来、季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで
その中でも春を迎える立春の前日を節分というようになったそうです!
旧正月とも言われ、年越しそばを食べたり、イワシを焼いてその煙が邪気を効果があるとされ
地域によっても様々ですが伝統的な行事です
暦の上では明日から春ですが木曜日は雪の予報が出ていたりと
まだまだ寒い日が続きそうですね
皆様も体調崩さないよう暖かくしてお過ごしください
アキヤマスタジオのホームページはこちら
卒業袴の写真撮影♡ 八王子の写真館アキヤマスタジオ
今月から卒業袴の前撮りが始まりました
卒業式は平日で朝も早い為写真撮影は前撮りをおススメします/span>
又卒業式はスーツで出席する方は写真撮影時のみ着物と袴を着て撮影できる
写真撮影コースがあるので沢山ある衣装の中からお好きな組み合わせで
卒業記念写真を残してはいかがでしょうか
卒業式後に家族そろって撮影する方のご予約も沢山いただいております!
ご希望のお時間帯などぜひお気軽にご相談ください
従妹と一緒に成人式の前撮りに来て下さいました♡ 八王子の写真館アキヤマスタジオ
とても可愛い女の子が従妹をつれて前撮りに来てくれました
着付けとヘアメイクを終えて登場した時とても可愛くて最後まで笑顔の絶えない撮影でした
その様子を見ていただいた事もあり、従妹のお嬢様も当スタジオで成人式の撮影をしていただく事になりました
最近はご紹介くださる方が多いです
お客様のお蔭で色々な方おご縁で繋がっているということを感謝しております
当スタジオは伝統的な古典柄から現代風なものまで、幅広く取り揃えております
やはり本当に良い着物は着心地が違います!
格調高い着付け、ヘアメイク、写真、全てプロの技でお客様に満足いただけるよう
より一層ご満足頂けるよう、日々精進して参ります
H29年1月に成人式の方もご予約始まっています! 八王子の写真館アキヤマスタジオ
今日は振袖相談会に沢山の方が来て下さいました
H28年1月に成人式を迎える方はもちろん、H29年1月の成人式の方も沢山来てくれました
受験が一段落し衣装を見に行けるようになりました!とご連絡いただき
色んな種類の振袖をご試着していただきました
着物に合わせて帯、帯締め、帯揚げ、重ね襟等を組み合わせていくと
沢山のパターンで楽しめます!
この着物にはこれが合う!という決まりはなく
暖色系や寒色系など顔周りに色を持ってくると思っていなかった色が似合ったりします
組み合わせもこだわってじっくり相談できる今この時期の振袖相談会へご参加いただくのがおススメです!