昨日から秋の空気になり、過ごしやすくなったためか、昨日今日で七五三のお問い合わせ、ご相談を多くいただいております。
こちらは先日撮影させていただいたお客様です。
刀も二刀流でかっこいいポーズを決めてくれました。
涼しくなってくると着物でも過ごしやすく、お出かけのハードルが下がるのも良い点ですね。
ご予約、お問い合わせお待ちしております。
昨日から秋の空気になり、過ごしやすくなったためか、昨日今日で七五三のお問い合わせ、ご相談を多くいただいております。
こちらは先日撮影させていただいたお客様です。
刀も二刀流でかっこいいポーズを決めてくれました。
涼しくなってくると着物でも過ごしやすく、お出かけのハードルが下がるのも良い点ですね。
ご予約、お問い合わせお待ちしております。
昔の写真の復元のご依頼です。
もともとカラープリントだったものが色褪せてしまい、ほとんど色が抜けてしまったところからの復元になります。
色を推測しつつ、違和感のないように仕上げていきます。
こういったお写真は、お客様にとって特に思い入れのある貴重なものなので、また綺麗な状態に戻ると本当に喜んでいただけます。
9月の七五三、衣装展示会は下記日程になります。
9/13、9/14、9/15、9/20、9/21、9/23、9/27、9/28 (10時~17時)
お電話、お問い合わせフォームにてご予約の上、お越しください。
9月に入り、土日の七五三のご予約も増えてまいりました。
こちらは先日撮影させていただいた5歳七五三のお客様です。
刀を持った写真では凛々しい表情で。
こちらは優しい自然な笑顔が素敵なカットです。
8月は昔の写真の復元や複写、デジタル化のご依頼が多く、先日作業させていただいたお客様の例を紹介させていただきます。
色褪せてしまった昔の写真の複写、退色復元のご依頼です。
ほぼモノクロのような写真の場合は、色を塗っていくこともあるのですが、この程度の退色具合でしたら、画像処理で元の色に戻ることが多いです。
色褪せて白っぽくなっている見た目に反して、印画紙に色情報が結構残っていることに毎回驚きます。ほぼ真っ白のような部分でも、スキャンをして調整していくと柄が出てくることも多々あります。
お客様のお話をお伺いしたうえで、当時の着物や背景、小物の色味などを考慮しつつ、色を調整していきます。
昭和の写真館では、この色味の背景がよく使われていて、当店にも少し前までありました。
現代的な色味にも調整できますが、今回は当時のフィルムっぽい雰囲気が残るような色味での仕上がりとしました。
先日撮影をさせていただいたわんちゃんたちです。
人懐っこくてたくさん撮らせていただきました。
お客様のお声掛けでこのポーズを決めてくれます!
お気に入りのおもちゃを咥えたオフショットも。
こちらの子は黄色い背景で。
撮影中にしっぽの付け根を撫でたら、すごく喜んでくれました。
1枚目に撮れたオフショット。
スタジオに慣れるために、飼い主さんと一緒に背景の上で遊んでいるところです。
毎年のご家族写真を撮影させていただいているお客様です。
今年はご家族写真と合わせて、弟さんのポートレートも撮影させていただきました。
子どものころから変わらない優しい笑顔がすてきです。
また来年もお待ちしております。
先日撮影させていただいたサイベリアンとラガマフィン。
2匹での写真も出来上がりました。
猫ちゃん2匹となると、なかなかポーズや目線のタイミングが難しいのですが、猫ちゃんも飼い主さんと一緒にがんばってくれて撮影ができました。
2025年は下記期間にてお盆休みとさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いいたします。
お盆休み期間 : 8/13~8/15
お盆休み中に、お問い合わせフォームよりいただいたお問い合わせにつきましては、お盆休み期間終了後に順次回答させていただきます。